越谷PPTQのR2、遂にみやびさんとマッチングして死闘を繰り広げたので、記憶が鮮明なうちに振り返っておきたい。

game1
 振り返りもクソもなかった。先手2キル。さすがに。

game2
 とりあえず女人像からドロー打っていく。バンザイアタックというわけにもいかず、手に隆盛持って願いで損耗構えてGO、しかし浮かすマナを宝石鉱山にしたのが痛恨のミス。返し物あさりから命運縫いで土地倒して隆盛有毒、そのまま完走。宝石鉱山をケチって願いを女人像から唱えちゃったんだよね。女人像で損耗構えておけばもう少しゲームだった。

game3
 相手ダブマリながら早々に隆盛GOされていかにも有毒持ってますの雰囲気でターンもらう。とはいえ沈黙白鳥引けてなくて願い損耗しかやりようなく、スタック有毒から撤回のらせんで隆盛回収、なるほどそれがあったね。しかし返し相手マナ増えず、再び隆盛GOにとどまったのでついてた。有毒で損耗拾って仕切り直しに成功。
 今度はこちらから仕掛けを試みるのだが普通に衰微、2回目も白鳥で互いに手がなくなる。鳥で殴りきるのはあまりに遠く、互いに命運縫い素出しし合っていよいよ泥仕合の様相。依然として沈黙白鳥引けず、ついに相手の隆盛が通ってしまう。
 相手キャントリ尽きていてひとまず助かるも、面従で隆盛禁止されてピンチ。他にやりようがないので願い焦熱の裁きでマナクリを焼きにいく。とはいえ命運縫いには蘇生があり、返しで遂にチェインが開始。
 撤廃で豊かな成長回収されたりしたのでさすがに完走かと思ったが、何とこれが詰まってしまう。ようやく返しで勝ち。

----

振り返って、まず干渉手段の量に差があって構造的に不利だったね。衰微に撤回のらせんに、もらいはしなかったけどバーパラに撤廃食らっても苦しいし爆薬もあるしコラコマまで取られてた。一方こちらは沈黙白鳥と願いからの損耗一発のみで、今回は沈黙白鳥引けなかったのもあって非常に苦しい戦いだった。というか、相手ダブマリじゃなかったら願い焦熱の裁きのところで沈黙を挟めるハンド枚数だったので返しで負けてたんだよね。先手2キルと相手ダブマリで勝ったのでバカヅキ野郎です。

今後に活かせる学びがたくさんあったけど、今後隆盛コンボミラーがあるかというね。

互いに即死コンボを持ってるマッチアップでの沈黙面従は鬼であると再認識。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索