温存フェーズ
2018年8月16日 Magic: The Gathering今週末はいよいよエターナルウィークエンド、アジアモダン選手権ですが、調整の方はというと結局スクリブのレインジャーがどうとかはよくわからず。まあ一応自分でスピリットも回してみて、相手のハンドを過大評価し過ぎない心の準備はできたと思うので、構成は自分を信じてオーソドックスな対5色人間フォーメーションに戻すことにした。何しろ10回戦だからね、狭いカードを取るリスクが非常に高い。まあ引き裂く流弾はそれでも可能性感じるけど、今回のところは見送り。
調子としては、大宮PPTQが4-0-2からの3没、そのあとリーグ4-1で決して悪くはないはず。大会は疲れるということを痛感したばかりなので前日の藤沢PPTQに出る案は無し、MOでの調整ももうしない。何となく厭戦感というか、気持ち的に大宮3没の疲れがたっぷり残ってる感じなので、ゆっくり休んで本番に備えるのが一番な気がする。(単なる逃げかも)
----
というわけで赤白ギデオンで遊ぶ()。少なくとも精神力は温存できるので。
青赤ウィザードにボコボコにされるも、バントスピリットに3Tギデオン4T変身決めて絶頂、R3で再び青赤ウィザードに当たるも赤マナ事故と防御の光網で華麗に勝って今日のところは満足。
やっぱりこのデッキ好きだわ。KCIより青白スピリットより楽しい。今日はやけにエムラがハンドに吸い付いたけど、それでも楽しいわ。徐々にサイドボーディング精度も上がってきてる気がするし。
メインの構成が歪過ぎていっぱいカードが抜けるからサイドも楽しい。(除去8枚抜いたり、エムラ2ブリーチ2抜いたり、ナヒリ4抜いたりそういう感じ)
調子としては、大宮PPTQが4-0-2からの3没、そのあとリーグ4-1で決して悪くはないはず。大会は疲れるということを痛感したばかりなので前日の藤沢PPTQに出る案は無し、MOでの調整ももうしない。何となく厭戦感というか、気持ち的に大宮3没の疲れがたっぷり残ってる感じなので、ゆっくり休んで本番に備えるのが一番な気がする。(単なる逃げかも)
----
というわけで赤白ギデオンで遊ぶ()。少なくとも精神力は温存できるので。
青赤ウィザードにボコボコにされるも、バントスピリットに3Tギデオン4T変身決めて絶頂、R3で再び青赤ウィザードに当たるも赤マナ事故と防御の光網で華麗に勝って今日のところは満足。
やっぱりこのデッキ好きだわ。KCIより青白スピリットより楽しい。今日はやけにエムラがハンドに吸い付いたけど、それでも楽しいわ。徐々にサイドボーディング精度も上がってきてる気がするし。
メインの構成が歪過ぎていっぱいカードが抜けるからサイドも楽しい。(除去8枚抜いたり、エムラ2ブリーチ2抜いたり、ナヒリ4抜いたりそういう感じ)
コメント