スクリブのレインジャーを入れてリーグ回したりはしたけど、そう都合よくスピリットに当たるわけでもなく、一度もキャストすることなく毎回サイドアウトしましたよ、ええ。

というか、対策をするってのは、わけのわからないマニアカードをピン挿しすることじゃなく、やはり自分で回してみるということだろう。敵を知るが板。

というわけで、ついに燃え柳と漁る軟泥と復活の声も売り払ってほとんど残り資産はオパールモックスくらいになったが、白青スピリットを組んだ。売ったばかりのトラフト買いなおしたりと泣けてくるが、これもスピリット対策のため。ていうか薬瓶が高すぎるだろ。

----

モダンフレンドリー2回

緑白カンパニー ○××
親和 ○××
ヴァラクート ○○
トロン ×○×
ボーグル ○××

1-4

鱗親和 ×○○
純鋼ストーム ○○
感染 ×○×
バーン ×○○
マルドゥパイロ ○○

4-1

----

なるほど。さすがに1回目は下手くそだったが、なかなかどうして。初回しから2回目で4-1できるのはさすがにデッキパワー高いな。

感想
・敵に回した時のあのクソブン回りは無かった。なぜなのか。
・どちらかというと薬瓶引いてない時の方が強い感じ、というか薬瓶引いた分肉が足りなくなる。話が違うじゃないか。
・コンボに強い。一点止めればいいやで構えつつ既存クロックで勝ちなので。まあ知ってたけど。ただ、思ったより都合よく呪文捕らえというわけにはいかなかったな。
・結構すぐ枯れる。土地3枚は引きたいんだけど4枚以上引くとダレる。シビアすぎでは。
・実は今そこまで立ち位置良くないのでは。環境的に除去がしっかりし過ぎというか。

少し前にバントスピリットも回したけど、あっちの方が好みかな。白青スピリットは、なかなかやるデッキではあったが楽しくはなかった。まあ楽しむ目的ではないので良いんだけど。

----

余談だけどアイアンワークスはSUKE氏のリストにしてみたらこれはかなり手に馴染んだ。メインからエムラとサイが入ってて時間の心配もそこまでなく、あと工匠の助手がかなり好感触。エムラ唱えたら占術しだして笑ってしまった。まだ2構でしか回してないけど結構勝つね。でもそろそろ満足かな。オパールモックスが値崩れする前に売るか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索