KCIについて思う
2018年8月13日 Magic: The Gathering コメント (2)次の禁止の槍玉に上がると専ら噂のKCIだが、まあ確かに「第二の日の出が禁止なのと同じ」という話であればぐうの音も出ないわな。禁止にするなら屑鉄さらいかKCI自体、巻き添え被害がなさそうなので妥当かね。
あと個人的には、呪文を唱えるステップを利用してPIG誘発を同時にスタックに乗せるテク、あれこそが不健全だと思う。墓地空の状態から二つサクってそれぞれの誘発でその二つを互いに回収、こんなもんルールの穴でしかなくない?しかもマナ能力だから根絶すらかわせるというアレ。
やらないだろうけど、マナ能力の定義を変えてもいいんじゃないかと思ってる。サクリファイスやディスカード等の領域変更を伴う起動コストを持つ起動型能力は「マナ能力ではない」としてしまう。マナ能力はそれだけで完結するからこそスタックを使わないので、スタックに影響する可能性の高いものをマナ能力でなくするのはそこまで不自然ではないと思う。彩色の宝球まわりもスッキリするね。
ただ、まあそのテクが塞がったからと言ってKCIの不健全性がどうなのかというとあまり解決はしていないのかもしれないけど。やはり禁止か。隆盛コンボ的には相性はいい(はず)ので流行ってくれるとありがたいのだが。
禁止になる前に、禁止見込みでパーツ値下がりしないかな。しないか。モックス爆薬燃え柳だけのくせにクソ高い。少しくらい回してみたいんだけどな、最近の負け込みで資産減りまくってて多分組めない。
----
ところで禁止と言えば、手練と選択まとめて禁止にしていいんで定業解禁してくれませんかね?「二枚替えなら歩ともせよ」と格言にもあることだし。
あと個人的には、呪文を唱えるステップを利用してPIG誘発を同時にスタックに乗せるテク、あれこそが不健全だと思う。墓地空の状態から二つサクってそれぞれの誘発でその二つを互いに回収、こんなもんルールの穴でしかなくない?しかもマナ能力だから根絶すらかわせるというアレ。
やらないだろうけど、マナ能力の定義を変えてもいいんじゃないかと思ってる。サクリファイスやディスカード等の領域変更を伴う起動コストを持つ起動型能力は「マナ能力ではない」としてしまう。マナ能力はそれだけで完結するからこそスタックを使わないので、スタックに影響する可能性の高いものをマナ能力でなくするのはそこまで不自然ではないと思う。彩色の宝球まわりもスッキリするね。
ただ、まあそのテクが塞がったからと言ってKCIの不健全性がどうなのかというとあまり解決はしていないのかもしれないけど。やはり禁止か。隆盛コンボ的には相性はいい(はず)ので流行ってくれるとありがたいのだが。
禁止になる前に、禁止見込みでパーツ値下がりしないかな。しないか。モックス爆薬燃え柳だけのくせにクソ高い。少しくらい回してみたいんだけどな、最近の負け込みで資産減りまくってて多分組めない。
----
ところで禁止と言えば、手練と選択まとめて禁止にしていいんで定業解禁してくれませんかね?「二枚替えなら歩ともせよ」と格言にもあることだし。
コメント
回収の誘発がスタックに乗ってる時にスペルキャストできないんでしょうか