しばらく5色人間に当たってなくて暴行殴打の出番がないんだけど、ここでガード下げて当たったら悔しいのでまだリストはこのまま行くよ。
モダン競技リーグ
R1 ジャンド 後手 ○×○
game1 ドローを前のめりに打ち過ぎて隆盛は引いたが種火が無いパターン。ラスアナに威張られて女人像1体で頑張るしかないところにボブがヴェリアナ捲ってたまらず沈黙、種火引ければ返しチェイン入れたが無念。
が、相手何故かヴェリアナプラスで入ってきて、次ターン勝った。命運縫いは捲れはしたが少し深かったので、多分女人像退かされたら負けてたと思う。
game2 力線は引けず、女人像から隆盛も引いて好調だが相手の3T大爆発が好手。返し隆盛GOには当然衰微、粘っておかわり引くも4マナ目が無くて仕掛けにならず、自然に帰れで負け。
game3 力線から、隆盛はすぐ引けて、相手もなかなかクロック展開してこないので4T女人像が十分間に合った。
5T隆盛設置、またしても種火が無くて白鳥構え。6T隆盛追加。返し血編みがパルス捲ったのを白鳥してようやく7T勝ち。
やはり血編みジャンドには白鳥1枚残しが正解だな。バカヅキっぷりに大絶賛のチャットが来た。光栄です。そういうデッキなので。
R2 キキコード 後手 ○○
game1 バーパラ女人像から3キル。
game2 宝石鉱山のみでスタートして、なかなか2枚目の土地が居なくてハラハラしたけど何とか異界の進化を白鳥しつつ3T女人像追加に漕ぎつけて、相手の後続もなかったので4キル。
R3 マルドゥパイロ 後手 ××
game1 隆盛願い引かなくて負け。
game2 ノーランドノーランドのダブマリから審問→審問審問。願いで隆盛持ってきたのも落とされて空っぽに。相手もクロックが無くてグダグダになったんだけど減衰球が重かった。
一回、命運縫いで白マナ潰してチェイン、というチャンスがあったのだが、マナをケチって損耗引かれてないことを願って無防備に行ったら損耗食らったからそれが敗着かな。でも白マナ潰して行くならもう一歩何か溜めたかったんだけど溜めてる間にハンデス食らう可能性を考えると行きたいところだった。まあそこまでに4発ハンデス打たれてるからもうしばらく無いと考えても良かったか。
何にしても削剥入れなきゃダメだったね。1枚は摩耗したけど2枚目が。
R4 緑トロン 先手 ○××
game1 バーパラから魔力変2発で狙い通り隆盛引き込んで2T設置の3キル。
game2 バーパラから、相手の3Tカーンを腹背して返しで3キルの予定だったんだけど、相手が上手くてバリスタX=2、仕方ないから腹背してX=1で出し直されてバーパラいかれ、あとはカーンウギン。
game3 バーパラ女人像からいつ仕掛けるか。相手星で緑マナ立ってて、ちょっと焦って沈黙からハンド1枚チェインをやってしまった。さすがにもう少し溜めても良かった。まずバーパラへの除去に腹背打っちゃった時点でおかしかったんだよね。腹背構えて溜める、が正解だったはず。
さすがに繋がるわけなくて、あとは何回かチャンスあった気もするが、1枚チェインの無謀なギャンブルを繰り返して負け。星に削剥打ったり、最後は逆にギャンブルせずにハンドに隆盛溜めたら難題でド裏目。どうなのかな、カーンかクレームかあったのかな。
R5 ドレッジ 後手 ○××
game1 4キルが間に合った。
game2 先手2Tバーパラ退かしながら9点クロック展開はさすがに勝てない。
game3 3T幻視の積み方ミスがすべてだった。バーパラ2土地3の場で隆盛紺碧のハンド、トップが幻視と願い。大体勝ちの局面で気が緩んだか、願いを上にしてしまった。幻視が上なら4T隆盛置いて幻視、クレームに紺碧かぶせて5マナ以上浮くので願いからのおかわりも十分あり得たし。
燃焼捲れたら台無しなので仕方なく行くが当然クレーム。願いで隆盛構えなおして5T再挑戦もクレーム2枚目。まあ安堵の再会で普通に引いてたし、そりゃそのくらいあるか。
2-3
----
さすがに後半の負け方が酷過ぎる。完全に集中を欠いていた。フェッチあるのにエンドに恐血鬼に稲妻打ったり、どうなっているのか。
やっぱり、一晩で5マッチやるのはきついのかな。こんなにプレイの質が落ちるなんて、結構ショックだわ。大体2時間ちょいで完走できて、一応体力的にはそんなに無理ではない感じはしてるんだけど、でも無理があるんだろうな。あまりにプレイの質が急降下してしんどい。どうしたものか。続ければ慣れるのかな。
一応、一晩で完走すると心地良さはある。もう少しこのペースで頑張ってみるか。
モダン競技リーグ
R1 ジャンド 後手 ○×○
game1 ドローを前のめりに打ち過ぎて隆盛は引いたが種火が無いパターン。ラスアナに威張られて女人像1体で頑張るしかないところにボブがヴェリアナ捲ってたまらず沈黙、種火引ければ返しチェイン入れたが無念。
が、相手何故かヴェリアナプラスで入ってきて、次ターン勝った。命運縫いは捲れはしたが少し深かったので、多分女人像退かされたら負けてたと思う。
game2 力線は引けず、女人像から隆盛も引いて好調だが相手の3T大爆発が好手。返し隆盛GOには当然衰微、粘っておかわり引くも4マナ目が無くて仕掛けにならず、自然に帰れで負け。
game3 力線から、隆盛はすぐ引けて、相手もなかなかクロック展開してこないので4T女人像が十分間に合った。
5T隆盛設置、またしても種火が無くて白鳥構え。6T隆盛追加。返し血編みがパルス捲ったのを白鳥してようやく7T勝ち。
やはり血編みジャンドには白鳥1枚残しが正解だな。バカヅキっぷりに大絶賛のチャットが来た。光栄です。そういうデッキなので。
R2 キキコード 後手 ○○
game1 バーパラ女人像から3キル。
game2 宝石鉱山のみでスタートして、なかなか2枚目の土地が居なくてハラハラしたけど何とか異界の進化を白鳥しつつ3T女人像追加に漕ぎつけて、相手の後続もなかったので4キル。
R3 マルドゥパイロ 後手 ××
game1 隆盛願い引かなくて負け。
game2 ノーランドノーランドのダブマリから審問→審問審問。願いで隆盛持ってきたのも落とされて空っぽに。相手もクロックが無くてグダグダになったんだけど減衰球が重かった。
一回、命運縫いで白マナ潰してチェイン、というチャンスがあったのだが、マナをケチって損耗引かれてないことを願って無防備に行ったら損耗食らったからそれが敗着かな。でも白マナ潰して行くならもう一歩何か溜めたかったんだけど溜めてる間にハンデス食らう可能性を考えると行きたいところだった。まあそこまでに4発ハンデス打たれてるからもうしばらく無いと考えても良かったか。
何にしても削剥入れなきゃダメだったね。1枚は摩耗したけど2枚目が。
R4 緑トロン 先手 ○××
game1 バーパラから魔力変2発で狙い通り隆盛引き込んで2T設置の3キル。
game2 バーパラから、相手の3Tカーンを腹背して返しで3キルの予定だったんだけど、相手が上手くてバリスタX=2、仕方ないから腹背してX=1で出し直されてバーパラいかれ、あとはカーンウギン。
game3 バーパラ女人像からいつ仕掛けるか。相手星で緑マナ立ってて、ちょっと焦って沈黙からハンド1枚チェインをやってしまった。さすがにもう少し溜めても良かった。まずバーパラへの除去に腹背打っちゃった時点でおかしかったんだよね。腹背構えて溜める、が正解だったはず。
さすがに繋がるわけなくて、あとは何回かチャンスあった気もするが、1枚チェインの無謀なギャンブルを繰り返して負け。星に削剥打ったり、最後は逆にギャンブルせずにハンドに隆盛溜めたら難題でド裏目。どうなのかな、カーンかクレームかあったのかな。
R5 ドレッジ 後手 ○××
game1 4キルが間に合った。
game2 先手2Tバーパラ退かしながら9点クロック展開はさすがに勝てない。
game3 3T幻視の積み方ミスがすべてだった。バーパラ2土地3の場で隆盛紺碧のハンド、トップが幻視と願い。大体勝ちの局面で気が緩んだか、願いを上にしてしまった。幻視が上なら4T隆盛置いて幻視、クレームに紺碧かぶせて5マナ以上浮くので願いからのおかわりも十分あり得たし。
燃焼捲れたら台無しなので仕方なく行くが当然クレーム。願いで隆盛構えなおして5T再挑戦もクレーム2枚目。まあ安堵の再会で普通に引いてたし、そりゃそのくらいあるか。
2-3
----
さすがに後半の負け方が酷過ぎる。完全に集中を欠いていた。フェッチあるのにエンドに恐血鬼に稲妻打ったり、どうなっているのか。
やっぱり、一晩で5マッチやるのはきついのかな。こんなにプレイの質が落ちるなんて、結構ショックだわ。大体2時間ちょいで完走できて、一応体力的にはそんなに無理ではない感じはしてるんだけど、でも無理があるんだろうな。あまりにプレイの質が急降下してしんどい。どうしたものか。続ければ慣れるのかな。
一応、一晩で完走すると心地良さはある。もう少しこのペースで頑張ってみるか。
コメント