タコは競技リーグ1-4、2-3とわからされてすごすごと2構の井戸に戻ってきました。親和に当たり過ぎたのと結局ジャンド戦が五分なんだな。

で、タコは2構で遊びつつ、とりあえず隆盛コンボ復帰していく。豊かな成長ピン挿しをもうしばらく試す。

モダン競技リーグ

R1 ブルームーン 先手 ××
R2 ボーグルズ 先手 ○○
R3 ティムールヴァラクート 後手 ○○
R4 ヴァラクート 先手 ×○○
R5 バントカンパニー 後手 ○○

4-1!

----

ブルームーン戦は、game1はまったく月を警戒してなくてポン、game2は氷が速くて何ともしようがなかった。青赤系は須く月をケアしよう。フェッチ島、魔力変温存、やれることは結構ある。

実はR1はもともと白青コントロールと当たって、神挑決の時と同じような負け方をかましたんだけど、魔力変でたまに生じるバグ(選んでないのに出るマナが決まっちゃう)があって相当痛かったので文句言って無効化したという経緯があって、やはりコントロールに勝てない感は相変わらず。

ただ、R2以降はようやくメンタルが充実してきた感触がある。何よりティムールヴァラクート戦の呼吸が掴めた。もうあんなレンジの中途半端な大振りフェアデッキには負けん。

チェストはぶち剥いてやった。ここの所チェストは全部剥いてるんだけどカスカスでアツくなってたところ、ようやく来た。瞬唱、ウェストランド、マスピのデイズ!

----

次の大きな目標としては、アジアモダン選手権だな。横浜なら全然行きやすい。ドミナリアの新カードに期待しつつ、練習して行こう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索