モダンチャレンジ前半戦
2018年2月18日 Magic: The Gathering今期トロンにはまあまあ勝ててるが、思い返すと遠眼鏡が役に立ったことはほとんどない。というわけで遠眼鏡を沈黙の3枚目にチェンジ。いざ。
133人の8回戦+SE3回戦
R1 エターナルブルー 先手 ○×○
game1 宝石鉱山のみで苦しかったが、ギリギリバーパラ2体から土地も引き始めて、疲労困憊の返しギリギリ有毒から仕掛けて勝った。ただし、相手徴用を採用してて、チェイン中に願いを取られただけだったんだけど、どうやらMOの徴用はバグがあってパーマネントが取れないのかな?単に隆盛取られたら返しで負けだったよね、さすがに役立ち過ぎでしょ隆盛。
game2 チャリスで完封された。そうかチャリス入るのか。
game3 またしてもチャリス。女人像から3T願い2枚で隆盛摩耗と持ってお祈り。
疲労困憊とタイムワープ挟んで、蛮行で摩耗抜かれてターン返ってきた。もう行くしかないので仕掛けて、ハンド削りながら何とか3枚目の願いに辿り着いて、決心でチャリス抑えて勝ち。
徴用のバグのおかげで勝ったようなもので、ちょっと苦い滑り出し。対戦相手の人は是非補償請求を出して250pp得てほしい。
R2 青赤ストーム 先手 ○○
game1 相手の3キルを沈黙で弾いて4キル。よく駆けつけてくれた。
game2 相手パズルがスカるなど思わしくなく、こちら沈黙も引けたのでガッツリ長期戦へ。結局相手のハンドが充実しきらず、なけなしのパストを沈黙で潰して勝ち。多分途中のギガドロの使い方がもったいなかったかな。あれの返しで何もクリティカルなものが来なかったからな。取っておかれたら微妙な部分があった。
R3 青赤コントロール 先手 ×○×
game1 2T氷から魔力変を青ショールされたところで完全にテンポを取られた。
game2 氷はパスして、隙をついて隆盛通して勝ち。
game3 土地4キープからかなりの長期戦に。隆盛2沈黙2白鳥まで貯め込んだがちょっと引きつけ過ぎたね。女人像引けなかったので瞬唱にゴツゴツ殴られて、仕掛けるも最後リマンド1枚残っててライフ尽きた。最後がリマンドってことはもう少し早めに1枚目の隆盛をけしかけても良かったかも。土地が十分に伸びちゃうと青ショールが素打ちで強いんだよな。
やはり青コン戦は万全を期そうとせずどんどん擦り付けた方が良いのかもしれん。
R4 緑白ヘイトベアー? 先手 ○○
game1 殴り値の高い構成。相手薬瓶スタート、こちら順調に3T隆盛まで、しかしバーパラにパスで一旦止まり、一気に展開される。しかしサリアとかそのあたりのヘイト君がいなかったので女人像出し直して5T勝ち。しかし3T仕掛けがパスを警戒せずに紺碧から入ったのは軽率だった。有毒でマナ出しながらいってバーパラ除去されたら即女人像という構えを取るべきだった。
game2 願い命運縫いで1Tの動きが無いハンドはさすがにぬる過ぎる。2Tサリアでほぼ負け確じゃん。ってことで攻めのマリガン、奏功してバーパラ稲妻の好ハンド。バーパラ追加と願いも引いてきて順当に勝ち。まあ相手レリックからで3Tカンパニーがスカったり、まあまあぬるかったね。2ゲーム通してヘイト君見なかったし。新サリアくらい。
3-1まで
----
ここまで全部先手、ついてる。しかしR3は勝っておきたかった。プレイヤーのスキルで負けたね。相手は強豪Gul_Dukat氏だったし。青ショールには見た目以上のしんどさがあった。
2敗くらいまでは目有りなのかな?しかしここからもう4回戦は長いな。一応仮眠は取ったが果たしてもつのか…
133人の8回戦+SE3回戦
R1 エターナルブルー 先手 ○×○
game1 宝石鉱山のみで苦しかったが、ギリギリバーパラ2体から土地も引き始めて、疲労困憊の返しギリギリ有毒から仕掛けて勝った。ただし、相手徴用を採用してて、チェイン中に願いを取られただけだったんだけど、どうやらMOの徴用はバグがあってパーマネントが取れないのかな?単に隆盛取られたら返しで負けだったよね、さすがに役立ち過ぎでしょ隆盛。
game2 チャリスで完封された。そうかチャリス入るのか。
game3 またしてもチャリス。女人像から3T願い2枚で隆盛摩耗と持ってお祈り。
疲労困憊とタイムワープ挟んで、蛮行で摩耗抜かれてターン返ってきた。もう行くしかないので仕掛けて、ハンド削りながら何とか3枚目の願いに辿り着いて、決心でチャリス抑えて勝ち。
徴用のバグのおかげで勝ったようなもので、ちょっと苦い滑り出し。対戦相手の人は是非補償請求を出して250pp得てほしい。
R2 青赤ストーム 先手 ○○
game1 相手の3キルを沈黙で弾いて4キル。よく駆けつけてくれた。
game2 相手パズルがスカるなど思わしくなく、こちら沈黙も引けたのでガッツリ長期戦へ。結局相手のハンドが充実しきらず、なけなしのパストを沈黙で潰して勝ち。多分途中のギガドロの使い方がもったいなかったかな。あれの返しで何もクリティカルなものが来なかったからな。取っておかれたら微妙な部分があった。
R3 青赤コントロール 先手 ×○×
game1 2T氷から魔力変を青ショールされたところで完全にテンポを取られた。
game2 氷はパスして、隙をついて隆盛通して勝ち。
game3 土地4キープからかなりの長期戦に。隆盛2沈黙2白鳥まで貯め込んだがちょっと引きつけ過ぎたね。女人像引けなかったので瞬唱にゴツゴツ殴られて、仕掛けるも最後リマンド1枚残っててライフ尽きた。最後がリマンドってことはもう少し早めに1枚目の隆盛をけしかけても良かったかも。土地が十分に伸びちゃうと青ショールが素打ちで強いんだよな。
やはり青コン戦は万全を期そうとせずどんどん擦り付けた方が良いのかもしれん。
R4 緑白ヘイトベアー? 先手 ○○
game1 殴り値の高い構成。相手薬瓶スタート、こちら順調に3T隆盛まで、しかしバーパラにパスで一旦止まり、一気に展開される。しかしサリアとかそのあたりのヘイト君がいなかったので女人像出し直して5T勝ち。しかし3T仕掛けがパスを警戒せずに紺碧から入ったのは軽率だった。有毒でマナ出しながらいってバーパラ除去されたら即女人像という構えを取るべきだった。
game2 願い命運縫いで1Tの動きが無いハンドはさすがにぬる過ぎる。2Tサリアでほぼ負け確じゃん。ってことで攻めのマリガン、奏功してバーパラ稲妻の好ハンド。バーパラ追加と願いも引いてきて順当に勝ち。まあ相手レリックからで3Tカンパニーがスカったり、まあまあぬるかったね。2ゲーム通してヘイト君見なかったし。新サリアくらい。
3-1まで
----
ここまで全部先手、ついてる。しかしR3は勝っておきたかった。プレイヤーのスキルで負けたね。相手は強豪Gul_Dukat氏だったし。青ショールには見た目以上のしんどさがあった。
2敗くらいまでは目有りなのかな?しかしここからもう4回戦は長いな。一応仮眠は取ったが果たしてもつのか…
コメント