☆冴える時はとことん冴える☆
2018年1月10日 Magic: The Gatheringモダン競技リーグ続き
R3 続唱バランス 後手 ×○○
game1 普通の4キルハンドだったが3T猿からバランスで土地1つと女人像とハンド2枚いかれて4Tナヒリ、さすがに。
game2 2T隆盛から怒りの3キル。
game3 しっかり白鳥沈黙握って、構え解かずに3T女人像4T女人像、続唱を一発沈黙で弾いて5T勝ち。
この時のために沈黙3枚取ってるんでね、続唱に負けるわけにはいかん。
R4 エルドラージトロン 後手 ○○
game1 バーパラ隆盛を目指したが2Tバリスタ、そして3TチャリスX=1と相手好調。だがこちらも負けてない。3T爆薬トップして、隆盛とともに設置。そこから相手後続が乏しく、とりあえずチャリス割りつつマナクリを探す。
バーパラは歪める嘆きされるも女人像までたどり着いて無事勝利。やはり爆薬は頼りになる奴。
game2 ドローのみの微妙なワンマリキープながら幻視で隆盛引いてバーパラ積んでなかなか。相手ダブマリだが地図で3T7マナが見える。しかしエルトロは揃っても結構大したこと無いのを俺は知っている。焦らずバーパラから、案の定相手3Tリシェーパーくらいでこちらうまく土地引いて3キル。隆盛コンボ回してる実感が凄くあるね。
R5 グリクシスシャドウ 先手 ○○
game1 ワンマリ女人像願い白鳥でなかなか。占術女人像2枚目はトップに置いてフェッチで流すのもアリという小技を効かせる。相手幻視→幻視思考囲いと余りプレッシャーなくて、願い抜かれた直後に願い引く幸運もあって隆盛持って白鳥構えて万全。
幻視アンコウフルタップの返し4T仕掛けて、これは回り切らずバーパラ追加GO。プッシュされて5T、さすがに頑固があるつもりで慎重に回していき、願い1枚目が通ったので面従腹背。これを切って面従で頑固を止めにいき、相手これを弾いてF6だったので勝ち。
game2 ワンマリ力線引けず、女人像命運縫い魔力変の弱ハンド。ハンデス2発でスッカスカ、相手死の影2/2ハンド3枚2マナ立ち、でもらった3Tトップが隆盛!
ハンドは命運縫い沈黙土地。非獰猛頑固に引っ掛かるのは悔しいし次ターンには沈黙のバックアップも望めるが、次ターンからはほぼ確実に獰猛するし経験上その1ターンは生死を分ける。意を決して隆盛ブッパ、これが通って一気に視界が開けた。
返しの相手は死の影追加くらい、こちらも4Tキャントリ引けなかったので命運縫い素出しに託していく。
返し、フェッチショック死の影5点パンチ×2+瞬唱ハンデスでハンド土地のみとなり迎えた5Tのドローは魔力変で及第点。ここでMOならではのミスというか、ドローステップ中に相手の1マナを寝かしたかった。これは今後注意したい。しかしメインに寝かして相手青マナ出したけど冴えに冴えてる俺は相手が頑固を持っていないことを9割方確信、ぐいとチェインを回して勝利。
5-0!!!
----
今年イチのガッツポーズが出たよね。とにかく判断と引きが冴えまくった。エルトログリ影と下しての5-0はさすがにキモティー!
昨年末からイマイチな流れが続いたのは、もしかしたらMOCSマンスリー出場を目指すという無理気味な目標設定で歪みが生じたのかもしれないね。重しが取れたかのように4-1、5-0と続けて大変気分が晴れやか。
やっぱり、シャドウ系はグリクシスだけは微有利を名乗って良さそう。実は今期5-2と立派に勝ち越しているのだ。まあ感触としてそこまでの有利はないけど。55:45ってとこかな。
あとキャントリ1枚増やしたのは正解かな。というか、実はそのMOCSマンスリー云々以前に長いこと微妙に調子を落としてる感じな原因はなんとなくわかってて、これは長くなるのでまた明日書こう。今日は気分よく寝る。少しだけチェスト剥いて寝る。
R3 続唱バランス 後手 ×○○
game1 普通の4キルハンドだったが3T猿からバランスで土地1つと女人像とハンド2枚いかれて4Tナヒリ、さすがに。
game2 2T隆盛から怒りの3キル。
game3 しっかり白鳥沈黙握って、構え解かずに3T女人像4T女人像、続唱を一発沈黙で弾いて5T勝ち。
この時のために沈黙3枚取ってるんでね、続唱に負けるわけにはいかん。
R4 エルドラージトロン 後手 ○○
game1 バーパラ隆盛を目指したが2Tバリスタ、そして3TチャリスX=1と相手好調。だがこちらも負けてない。3T爆薬トップして、隆盛とともに設置。そこから相手後続が乏しく、とりあえずチャリス割りつつマナクリを探す。
バーパラは歪める嘆きされるも女人像までたどり着いて無事勝利。やはり爆薬は頼りになる奴。
game2 ドローのみの微妙なワンマリキープながら幻視で隆盛引いてバーパラ積んでなかなか。相手ダブマリだが地図で3T7マナが見える。しかしエルトロは揃っても結構大したこと無いのを俺は知っている。焦らずバーパラから、案の定相手3Tリシェーパーくらいでこちらうまく土地引いて3キル。隆盛コンボ回してる実感が凄くあるね。
R5 グリクシスシャドウ 先手 ○○
game1 ワンマリ女人像願い白鳥でなかなか。占術女人像2枚目はトップに置いてフェッチで流すのもアリという小技を効かせる。相手幻視→幻視思考囲いと余りプレッシャーなくて、願い抜かれた直後に願い引く幸運もあって隆盛持って白鳥構えて万全。
幻視アンコウフルタップの返し4T仕掛けて、これは回り切らずバーパラ追加GO。プッシュされて5T、さすがに頑固があるつもりで慎重に回していき、願い1枚目が通ったので面従腹背。これを切って面従で頑固を止めにいき、相手これを弾いてF6だったので勝ち。
game2 ワンマリ力線引けず、女人像命運縫い魔力変の弱ハンド。ハンデス2発でスッカスカ、相手死の影2/2ハンド3枚2マナ立ち、でもらった3Tトップが隆盛!
ハンドは命運縫い沈黙土地。非獰猛頑固に引っ掛かるのは悔しいし次ターンには沈黙のバックアップも望めるが、次ターンからはほぼ確実に獰猛するし経験上その1ターンは生死を分ける。意を決して隆盛ブッパ、これが通って一気に視界が開けた。
返しの相手は死の影追加くらい、こちらも4Tキャントリ引けなかったので命運縫い素出しに託していく。
返し、フェッチショック死の影5点パンチ×2+瞬唱ハンデスでハンド土地のみとなり迎えた5Tのドローは魔力変で及第点。ここでMOならではのミスというか、ドローステップ中に相手の1マナを寝かしたかった。これは今後注意したい。しかしメインに寝かして相手青マナ出したけど冴えに冴えてる俺は相手が頑固を持っていないことを9割方確信、ぐいとチェインを回して勝利。
5-0!!!
----
今年イチのガッツポーズが出たよね。とにかく判断と引きが冴えまくった。エルトログリ影と下しての5-0はさすがにキモティー!
昨年末からイマイチな流れが続いたのは、もしかしたらMOCSマンスリー出場を目指すという無理気味な目標設定で歪みが生じたのかもしれないね。重しが取れたかのように4-1、5-0と続けて大変気分が晴れやか。
やっぱり、シャドウ系はグリクシスだけは微有利を名乗って良さそう。実は今期5-2と立派に勝ち越しているのだ。まあ感触としてそこまでの有利はないけど。55:45ってとこかな。
あとキャントリ1枚増やしたのは正解かな。というか、実はそのMOCSマンスリー云々以前に長いこと微妙に調子を落としてる感じな原因はなんとなくわかってて、これは長くなるのでまた明日書こう。今日は気分よく寝る。少しだけチェスト剥いて寝る。
コメント