モダン競技リーグ続き
R3 バーン ○○
game1 女人像→願いの4キルムーブだが土地引けず4T女人像追加の流れ。しかしフェッチ島→宝石鉱山でマナギリギリながらライフ節約できてギリギリ間に合って5T勝ち。ボロチャのダブストに稲妻当てられたので届いたね。この稲妻の使い心地が「やっぱこれだよ」感ね。
game2 隆盛4枚パターンで行く。ワンマリで力線女人像土地2のナイスハンド、相手ガイド大歓楽ガイドのブンブンながら享楽引かれなかったので、3T大歓楽パスして女人像追加からギリギリ4キル。享楽でも大歓楽おかわりでもボロチャでも何でも負けてたが耐えた。豪運が板。そしてやはりパスは偉い。やっぱこれだよ。
R4 梓カンパニー ××
R5 黒緑トロン ××
3-2 あれ?何でだ?
----
バーンに良い感じに勝って、こりゃあいい流れかと思うじゃん。これだよ。
梓カンパニーは完全に経験不足かな。何かバーン戦の後遺症か先に島持ってきてしまって土地ハメに入るのが一歩早くなってしまった。game2はエーテルにパス打ったところでカンパニーから弁論、稲妻引き込んで「逆だよ!」ってなった。何とかギリギリ損耗するも狩猟者に次の弁論を見せつけられており、爆薬X=2が置いてあって女人像も効かず。もう少し土地伸ばして摩耗損耗融合から女人像出して粘り、というパターンがあったか。
トロンは結構どうしようもなかった。game1は土地4をマリガンしたら土地0で、さすがに厳しく。game2は相手ウルザ土地全く置かず思考囲い蛮行思考囲い蛮行。どういうことなんだよ。しかもこちら土地詰まり。さすがに。それでもあてずっぽう針がきちんとウギンに刺さっていればワンチャンあったんだが、まあ忘却石に刺したんでね。それはね。やっぱ魔術遠眼鏡かな。
何とも残念な失速ぶり。しかしこれは仕方ないか。トロン戦もマリガンミスとは思わない。梓カンパニー戦はもう少し何とかなりそうだったけど。
----
何かこう、全体的にバランスの乱れを感じるな。得意なはずのマッチアップで負けが込み始めてる。やはりドラフトリーグで気を整えねば。
帝国エアロ2枚、闇の滋養、依頼殺人と集めて白黒ミッドレンジを志すのだが一応つまみ食いした緑がやけに取れて、ニューホラ3枚とランパン恐竜から緑白t黒か緑黒t白かなー、と考えていたんだけど3パック目で流血の空渡り2枚から一気に黒にいって結局白黒ミッドレンジ。
途中緑やるつもりだったんで色々取り逃してるんだよね、1/2探検とか助祭とか依頼殺人の2体目とか。どうなるやら。基本的には制空権で勝つことを目指す。
実戦。マジでデッキ3つ組めたんで、サイズ勝負になりそうなら緑にシフトしようかなと考えていたけど、ついぞ1枚もサイドすることなく3-0達成。さすがにこの空軍は屈強だった。まあ相手のプレイングが微妙だったりにも助けられたけど。XLNドラフトももうオフシーズンだからな。何だかだんだんこの環境得意な気がしてきたところなので寂しくもある。
しかしまあ、気持ち良かった。120ppが17tixになった。めでたい。
R3 バーン ○○
game1 女人像→願いの4キルムーブだが土地引けず4T女人像追加の流れ。しかしフェッチ島→宝石鉱山でマナギリギリながらライフ節約できてギリギリ間に合って5T勝ち。ボロチャのダブストに稲妻当てられたので届いたね。この稲妻の使い心地が「やっぱこれだよ」感ね。
game2 隆盛4枚パターンで行く。ワンマリで力線女人像土地2のナイスハンド、相手ガイド大歓楽ガイドのブンブンながら享楽引かれなかったので、3T大歓楽パスして女人像追加からギリギリ4キル。享楽でも大歓楽おかわりでもボロチャでも何でも負けてたが耐えた。豪運が板。そしてやはりパスは偉い。やっぱこれだよ。
R4 梓カンパニー ××
R5 黒緑トロン ××
3-2 あれ?何でだ?
----
バーンに良い感じに勝って、こりゃあいい流れかと思うじゃん。これだよ。
梓カンパニーは完全に経験不足かな。何かバーン戦の後遺症か先に島持ってきてしまって土地ハメに入るのが一歩早くなってしまった。game2はエーテルにパス打ったところでカンパニーから弁論、稲妻引き込んで「逆だよ!」ってなった。何とかギリギリ損耗するも狩猟者に次の弁論を見せつけられており、爆薬X=2が置いてあって女人像も効かず。もう少し土地伸ばして摩耗損耗融合から女人像出して粘り、というパターンがあったか。
トロンは結構どうしようもなかった。game1は土地4をマリガンしたら土地0で、さすがに厳しく。game2は相手ウルザ土地全く置かず思考囲い蛮行思考囲い蛮行。どういうことなんだよ。しかもこちら土地詰まり。さすがに。それでもあてずっぽう針がきちんとウギンに刺さっていればワンチャンあったんだが、まあ忘却石に刺したんでね。それはね。やっぱ魔術遠眼鏡かな。
何とも残念な失速ぶり。しかしこれは仕方ないか。トロン戦もマリガンミスとは思わない。梓カンパニー戦はもう少し何とかなりそうだったけど。
----
何かこう、全体的にバランスの乱れを感じるな。得意なはずのマッチアップで負けが込み始めてる。やはりドラフトリーグで気を整えねば。
帝国エアロ2枚、闇の滋養、依頼殺人と集めて白黒ミッドレンジを志すのだが一応つまみ食いした緑がやけに取れて、ニューホラ3枚とランパン恐竜から緑白t黒か緑黒t白かなー、と考えていたんだけど3パック目で流血の空渡り2枚から一気に黒にいって結局白黒ミッドレンジ。
途中緑やるつもりだったんで色々取り逃してるんだよね、1/2探検とか助祭とか依頼殺人の2体目とか。どうなるやら。基本的には制空権で勝つことを目指す。
実戦。マジでデッキ3つ組めたんで、サイズ勝負になりそうなら緑にシフトしようかなと考えていたけど、ついぞ1枚もサイドすることなく3-0達成。さすがにこの空軍は屈強だった。まあ相手のプレイングが微妙だったりにも助けられたけど。XLNドラフトももうオフシーズンだからな。何だかだんだんこの環境得意な気がしてきたところなので寂しくもある。
しかしまあ、気持ち良かった。120ppが17tixになった。めでたい。
コメント