一旦魔改造は中止。前期のリストに戻す。トーモッドの墓所だけ採用。

モダン競技リーグ

R1 親和 ×○×
game1 ライフ大事にして全力で掘りにいかなかったのが裏目、4キル構えで勝てるゲームじゃなかった。
game2 沈黙挟んで4キル間に合わせた。
game3 女人像から、隆盛2枚目用意して3T仕掛け。ステートで割られて、バーパラチャンプ用意して次ターン勝ちと思ってたらサージカル飛んできた。強すぎ。
結果論だけど掘ったらグラッジいたし、もう少し何か工夫すべきだった?しかし親和はディッチャサージカルまでケアして勝てる相手ではないよな。まあgame1をヌルいプレイで落とした時点でね。

R2 エスパーコントロール ○○
game1 エスパーチャームを警戒して常に収まらぬ思いを構えながら動いた結果、相手も動き無くジリジリ。クリコマを白鳥して願い通し、マナクリ増やしつつ2枚目の隆盛見つけたところで仕掛けて勝ち。エスパーチャームは無かったみたい。
game2 宝石鉱山からバーパラ、これを蛮行されて願い1枚目いかれて早速暗雲。願い2枚目打とうかと魔力変したらひょっこり女人像で出すも蛮行2枚目。
どうしたもんかと思ったが3T幻視で隆盛積んで、ハンドにトーモッド。ワンチャンあるかと積んでみると、何とフルタップトラフト。最高のシチュエーション、もらった!→止まるんだこれが。命運縫い出して傷鱗まで打って止まりますか。まあ隆盛割られなくて次ターン勝ったけども。無理やりつなごうとして白鳥に白鳥はさすがに無かったな。白鳥構えてGOで何の問題も無かったはず。

R3 サンムーン ×○×
game1 赤白占術ランドを見て、島確保したり色々工夫はしたんだけど、結局隆盛先置きにトップが応えてくれなくてナヒリ間に合い、後続無し。さすがに少し溜めるべきだったか?沈黙あたりを引き込んで止めるか命運縫い強襲を狙ったんだけど雑すぎたか。
game2 バーパラ女人像隆盛から3T仕掛け、止まるも沈黙で潰して4T勝ち。
game3 女人像2命運縫い土地4はさすマリ、しかしそもそも先手2T猿月決められては致し方なし。しかも3Tチャリス。
相手前兆の壁とかいろいろサンムーンらしからぬ動きでチャリスも見てなかったからグラッジ入れてないし。

R4 白青コントロール ○×○
game1 長引いたけど順当に勝ち。試練ギデオンは乗り越えるのに時間がかかるんだ。懸念は時間。
game2 除去全抜きじゃん?翻弄魔道士で完封。願いで隆盛持ってきた返し、その後隆盛2枚引いて他に何も無しだからね。白鳥トークンブロック作戦もディスペルで無念。
game3 3T隆盛、白鳥構えGOで概ねWINコンディション。4T隆盛追加にパス2発でバーパラ追加してどうか→試練ギデオン、プリベント能力。返しで後は時間との勝負。何しろバーパラはプリベントなので召喚酔いマナクリ用意して血流か、RIP割って命運縫いかといういずれにせよ長い道のり。しかもハンド増加がうまく挟まる必要がある。
何とかRIP割るプランで命運縫いに血流も重ねて時間短縮して残り30秒で勝利。

2-2まで

----
今期はここで中断できる男を目指す。さすがに今からやると2時回りそう、そういう感覚でやって集中が高まるとは思えん。社会人として。

親和もサンムーンもあと一歩のところなんだよな。プレイング。

でもとりあえずリスト戻した感触は良好。トーモッドもライフかからないし墓地空でもキャストはできるって安心感が嬉しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索