微調整。捲れの弱さを少しだけ改善すべく、炎の印章を黄鉄の呪文爆弾に。しかしこの枠は良くサイドアウトしているため、意味は無いかもしれない。

モダン競技リーグ

R1 エスパーシャドウ ○××
game1 積んだ命運縫いを思考掃きで落としてもらって、3T隆盛全ツッパで先置き通って4T沈黙から勝ち。
game2 土地1キープがハンデスでばれて、幻視で土地積んだら思考掃きで落とされてそれまで。
game3 ハンデス2枚で隆盛願い落とされて、パスやら命運縫いやらで随分粘ったけど仕掛ける材料はついぞ引かなかった。

R2 白単ヘイトベアー ○×○
game1 レオニンサリアでマナ否定決められかけるも、何とか4マナで隆盛先置き、命運縫いでマナクリ2体から仕掛けて何とか隆盛追加まで漕ぎ着けて勝ち。
game2 2Tサリア、黄鉄で焼こうかと思ってたら3Tレオニン幽霊街構えで選択肢が。まあ結果的には、サリア焼いて土地いかれて、返し3T土地置いて隆盛先置きが正解だったんだよね。
もう少し土地伸ばすなり除去引くなりして、エンドに焼いて返しで決める動きをしたいと思って躊躇した1ターンがギルティ、ライフ詰まって負け。
game3 ダブマリでいかれたかと思ったが、女人像から幽霊街に針刺して一安心。破棄者にパスを上手いことあわせられて、隆盛先置きして難なく勝ち。

R3 バントカンパニー ××
game1 2T群れ魔道士、後は呪文捕え呪文捕え軟泥で何のチャンスも作れず。
game2 土地もう1枚引けてれば3キル行けたんだが、わずかに届かず。返し3Tリンヴァーラでほぼ終わり。ようやくパス引くも遅く、カンパニーから圧殺。

R4 グリクシスシャドウ ×○×
game1 手も足も出ず。ハンデス3発も喰らえばね。
game2 ワンマリ、いつも通り力線をボトムへ。バーパラ許されて、願いは落とされたけど引き直して2枚目のハンデスは無く、何とか勝ち。
game3 力線から。うまくトーモッドが間に合ったのと相手土地詰まり気味で何とかなるかと思ったが、命運縫い素出しが2枚とも上手いことプッシュされてしまったのと、パス構える白マナとか何か余計なこと考えて、しなくてもいいショックインをしてしまったので最後の最後でキャノピーが痛くて獰猛してない頑固に阻まれて負け。
でもちゃんと計算すると足りてたんだよな。ライフ5から瞬唱2体のアタックを片方パスして、キャノピーの白マナで残り2、ラストターン5マナ仕掛けで頑固の1マナ払って残り1でハンド2枚。まあ最後のドローがキャントリだったのはたまたまだけど、それに賭けるべきだった。頑固無い方に賭けてキャノピーでドローする方を選んでしまったんだな。心の弱さか。

1-3ドロップ 追い詰められて計算が甘くなるとは情けない。

----
連敗である。シャドウにも良く当たるようになった。前期は40%くらいの勝率だったんだけど、めっきり勝てません。今期は0-5かな。

何でだろう、力線減らしたから?手練減らしたから?
とりあえず色々戻すか。黄鉄の呪文爆弾はさすがに嘘な気がするし。
まあ正直何で4割も勝てたのかわからんのだけど。構造的に。

バンカンは無理だった。ヘイト高すぎた。呪文捕えに稲妻が無いのも精神的に辛い。

コメント

ngsk
2017年7月18日22:35

前期のグリクシスシャドウはサイドにもヴェリアナが入っていないリストが多かったのでそれが理由の一つかもしれません

pablo
2017年7月18日22:38

確かにヴェリアナの有無はかなり影響しますね

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索