惨敗
2017年7月2日 Magic: The GatheringMOCSマンスリー
R1 エルドラージトロン ○○
game1 少し強めにマリガンしたら島のみ女人像願い魔力変2というギャンブルをする羽目に。まあ後手だしやってみる。占術は手練で残してみるも土地無く、相手2T難題で当然女人像抜かれ。クラクラしながら2T何とか土地引いて魔力変でバーパラ引いて展開、相手3T難題2号。願いも抜かれて悲鳴。
しかし3T女人像引いて幻視で隆盛積んで、返しスマッシャー走ってきたけどライフ1残って4キル。薄氷。2枚の土地がどっちかフェッチなら負けていた。
game2 バーパラ→バーパラ願いから真っ直ぐ3キル。難題なさそうな気配に賭けた。
R2 青黒コントロール ××
晴れる屋の高橋プロ。ミーハーな俺だけど絶対当たりたくない相手だった。
game1 ノーランドノーランド。1.4%くらいの確率なんだけどね。これがプラチナプロの覇気か。
一応隆盛つっかけてリマンドされつつ、4T隆盛バーパラでどうか→当然ヴェリアナ。返し女人像出してどうにか→ヴェリアナおかわり。やってらんない。
game2 力線は引けなかったけどバーパラ願いでキープ。あっさりプッシュされるも願いから隆盛先置き。返しで当然のようにヴェリアナの締め付けが始まり、マナクリ出せなくて負け。
ただ、一応もう少しやりようがあったかな。まだライフ詰まり切ってない局面で、命運縫い捲れ期待のキャノピーサクり面従空打ちはちょっと無理筋だった。土地隆盛だけの場でヴェリアナ奥義喰らってもそこまでの事は無いし、何か材料が入るまでじっとしている方が可能性があったかも。せめて面従は祖先の幻視に合わせていくとか。
でもまあ厳しいね。さすがに。結論としては力線マリガンすべきだった。
ここの所見ないで済んでいたので、久々にヴェリアナくらったら嫌いすぎて吐きそう。まあ、ここで当たり運とダブマリの下振れを同時に処理できたと思おう。
R3 グリクシスシャドウ ×○×
当たり運処理できてなかったなあ?
game1 ハンデスハンデスプッシュで枯らされてノーチャンス。サージカルでヴェリアナ1枚入ってるの確認。お祈りしかない。
game2 力線女人像で何とか。
game3 ワンマリ力線引けず。ハンデス来なかったので女人像出して、相手3/3の影2体で4マナから隆盛仕掛けたら頑固2枚で撃沈。カンスコなら仕方ないと開き直ってはいたが、2枚はさすがに読めなかった。まあ女人像追加して返しアンコウ出されての展開で勝ちがあったかというと詰んでた気もする。
R4 ヴァラクート ○○
game1 なんか、集中キレてたんかな。魔力変をアップキープに打っちゃって色々ヤバかった。スケシ持たれてたら負けの構えにするしかなかったけど、タイタンだったんで何とか勝ち。
game2 相手山山という謎の動きにつき、バーパラから2T隆盛。アンガーの返しで女人像出して沈黙で潰して、ディッチャ来なくて4T勝ち。
R5 影ジャンド ××
game1 マナクリ引けなくて、タルモタルモで両方5/6になってさすがに無理だった。
game2 ワンマリ力線引けず、女人像願いでいくしかない。が、ハンデスで女人像抜かれ、願いで持ってきた隆盛も抜かれ、タシグルタルモ影とズラズラ並んでこっち土地5枚引いて何もやることは無かった。
2-3ドロップ 早かったね。
まあ青黒コンとシャドウ2回、順当に負けた。特に言うこともない。
----
折角だからモダン競技リーグも完走しておこう。水曜までに時間取れない可能性がわずかにあるからな。
R5 エスパーコントロール ×○×
海蛇タシグルアンコウと頑固でヘビーにカウンターしていくスタイルで相性はかなり悪め。
game1 色々あったけど、結局沈黙スタックエスパーチャームで負け。これがキツ過ぎるんだよな。
game2 相手土地詰まり気味で押し切った。
game3 素出し命運縫いが生き残って大分粘ったけど、カウンター持たれ過ぎててダメだった。単純にこれもキツイ。カンスコ嵌め否認剥奪頑固、大したもんだよ。
2枚引いたからって簡単に沈黙打ち捨て過ぎたかな。まず女人像通すために打ったのが疑問手。それもカンスコ嵌めで通せなかったしな。もっと溜めて仕掛けるために考えるべきだった。まあでも相手もしっかり土地伸びてたし、どちらにせよ白鳥上手いこと引けなかった時点で厳しくはあったが。
あとは、力線サイドインは違ったかな。パスだったか。本当にエスパーチャームのディスカードモードを止めるだけだからな。
4-1 あと一歩だった。
----
うーむ。今夜は負け負けの負けか。無念だ。咳も酷い。寝よう。
R1 エルドラージトロン ○○
game1 少し強めにマリガンしたら島のみ女人像願い魔力変2というギャンブルをする羽目に。まあ後手だしやってみる。占術は手練で残してみるも土地無く、相手2T難題で当然女人像抜かれ。クラクラしながら2T何とか土地引いて魔力変でバーパラ引いて展開、相手3T難題2号。願いも抜かれて悲鳴。
しかし3T女人像引いて幻視で隆盛積んで、返しスマッシャー走ってきたけどライフ1残って4キル。薄氷。2枚の土地がどっちかフェッチなら負けていた。
game2 バーパラ→バーパラ願いから真っ直ぐ3キル。難題なさそうな気配に賭けた。
R2 青黒コントロール ××
晴れる屋の高橋プロ。ミーハーな俺だけど絶対当たりたくない相手だった。
game1 ノーランドノーランド。1.4%くらいの確率なんだけどね。これがプラチナプロの覇気か。
一応隆盛つっかけてリマンドされつつ、4T隆盛バーパラでどうか→当然ヴェリアナ。返し女人像出してどうにか→ヴェリアナおかわり。やってらんない。
game2 力線は引けなかったけどバーパラ願いでキープ。あっさりプッシュされるも願いから隆盛先置き。返しで当然のようにヴェリアナの締め付けが始まり、マナクリ出せなくて負け。
ただ、一応もう少しやりようがあったかな。まだライフ詰まり切ってない局面で、命運縫い捲れ期待のキャノピーサクり面従空打ちはちょっと無理筋だった。土地隆盛だけの場でヴェリアナ奥義喰らってもそこまでの事は無いし、何か材料が入るまでじっとしている方が可能性があったかも。せめて面従は祖先の幻視に合わせていくとか。
でもまあ厳しいね。さすがに。結論としては力線マリガンすべきだった。
ここの所見ないで済んでいたので、久々にヴェリアナくらったら嫌いすぎて吐きそう。まあ、ここで当たり運とダブマリの下振れを同時に処理できたと思おう。
R3 グリクシスシャドウ ×○×
当たり運処理できてなかったなあ?
game1 ハンデスハンデスプッシュで枯らされてノーチャンス。サージカルでヴェリアナ1枚入ってるの確認。お祈りしかない。
game2 力線女人像で何とか。
game3 ワンマリ力線引けず。ハンデス来なかったので女人像出して、相手3/3の影2体で4マナから隆盛仕掛けたら頑固2枚で撃沈。カンスコなら仕方ないと開き直ってはいたが、2枚はさすがに読めなかった。まあ女人像追加して返しアンコウ出されての展開で勝ちがあったかというと詰んでた気もする。
R4 ヴァラクート ○○
game1 なんか、集中キレてたんかな。魔力変をアップキープに打っちゃって色々ヤバかった。スケシ持たれてたら負けの構えにするしかなかったけど、タイタンだったんで何とか勝ち。
game2 相手山山という謎の動きにつき、バーパラから2T隆盛。アンガーの返しで女人像出して沈黙で潰して、ディッチャ来なくて4T勝ち。
R5 影ジャンド ××
game1 マナクリ引けなくて、タルモタルモで両方5/6になってさすがに無理だった。
game2 ワンマリ力線引けず、女人像願いでいくしかない。が、ハンデスで女人像抜かれ、願いで持ってきた隆盛も抜かれ、タシグルタルモ影とズラズラ並んでこっち土地5枚引いて何もやることは無かった。
2-3ドロップ 早かったね。
まあ青黒コンとシャドウ2回、順当に負けた。特に言うこともない。
----
折角だからモダン競技リーグも完走しておこう。水曜までに時間取れない可能性がわずかにあるからな。
R5 エスパーコントロール ×○×
海蛇タシグルアンコウと頑固でヘビーにカウンターしていくスタイルで相性はかなり悪め。
game1 色々あったけど、結局沈黙スタックエスパーチャームで負け。これがキツ過ぎるんだよな。
game2 相手土地詰まり気味で押し切った。
game3 素出し命運縫いが生き残って大分粘ったけど、カウンター持たれ過ぎててダメだった。単純にこれもキツイ。カンスコ嵌め否認剥奪頑固、大したもんだよ。
2枚引いたからって簡単に沈黙打ち捨て過ぎたかな。まず女人像通すために打ったのが疑問手。それもカンスコ嵌めで通せなかったしな。もっと溜めて仕掛けるために考えるべきだった。まあでも相手もしっかり土地伸びてたし、どちらにせよ白鳥上手いこと引けなかった時点で厳しくはあったが。
あとは、力線サイドインは違ったかな。パスだったか。本当にエスパーチャームのディスカードモードを止めるだけだからな。
4-1 あと一歩だった。
----
うーむ。今夜は負け負けの負けか。無念だ。咳も酷い。寝よう。
コメント