死の影に有利、ということ?まあリンリンも取ってるし、パスプッシュ瞬唱の単除去祭りだからな。有利なのかも。

モダン競技リーグ

R1 エスパーコントロール ××
game1 バーパラから2T隆盛トップして置いたまでは良かったんだけど、プッシュされてから命運縫い仕掛けチャンスを見送ってるうちに苦渋の破棄、エスパーチャームでハンデス、2枚目の隆盛もエスパーチャーム、後ろ向きプレイが災いしてきりきり舞い。
game2 マナクリを上手く引き寄せられず、命運縫い1体目はパス、2体目の捲れが1枚遅かった。そもそもキープが緩慢だったかな。

R2 エルドラージトロン ×○○
game1 マナクリ固め引き、チャリスでポン。
game2 土地1隆盛女人像キープ、幻視で土地積んでホクホクしてたらサージカル。しかし何とか土地トップして女人像隆盛設置まで漕ぎ着けて4T勝ち。
game3 2T難題、3T難題。しかし後続無く、愚直にマナクリ並べていってギリギリ隆盛トップが間に合ってくれて4T勝ち。

R3 エスパーコントロール ○×○
game1 バーパラスタートで隆盛複数引き、相手のメインエスパーチャームハンデスで命運縫い埋まってかなり行けそうな雰囲気も種火が無く、腹背で弾いて面従からチェインという美味しいパターンを狙いに行くのだが、さすがに見せてる腹背にそう飛び込んではもらえない。
で、エスパーチャームをサージカル、スタックエスパーチャームをようやく腹背して勝ったな、と思ったらチェインが切れるんだこれが。
面従で評決を1ターン我慢するも結局相手のライフが2残って評決、後はひたすらねじり合い。ハンド枚数も無いし女人像もなかなか引けず、そうなると相手もパスプッシュカウンター瞬唱でガッチリしたもの。ギリギリ女人像間に合って勝ったけど。
game2 力線スタートながら土地が宝石鉱山のみからの島。バーパラ隆盛とあったがマナ基盤に苦しんで負け。
game3 力線は無いがバーパラ女人像命運縫いと順番に展開。命運縫いが生き残ったのでマナを絞って評決の可能性を先延ばしつつチャンスを待つ。いざとなればたなびく紺碧も持ってるしね。
2体目の命運縫いはロジックノット、そろそろ評決あったら防げないなということでロジックノットにサージカルして様子見、とこれがロジックノットされて相手1マナのみ、と返しひょっこり隆盛トップして勝ち。これがあるから隆盛コンボは最高なんだなあ。

2-1まで

----
ちょっとR1の落とし方が情けなかったな。まあメイン苦渋の破棄2エスパーチャーム4の相手が厳しくないわけないんだけどね。さっさと命運縫いで仕掛けるべきだった、というのは結果論では片付かない。やっぱりこういうマッチアップは擦り付けていかないと駄目ね。

エスパーコン2本はさすがに疲れたので今日はここまで。
今は力線サイドインしてるけど果たして必要かどうか。囲い審問取ってる構成なら入れてよさそうだけど。まあエスパーチャームヴェンディリオン防げれば十分か?ヴェリアナはエスパーコンには入らないのかな。黒黒はキツイか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索