ようやくグリクシスシャドウに初勝利
2017年4月19日 Magic: The Gatheringモダン競技リーグ
R1 親和 ○○
game1 バーパラ隆盛サージカルで2キル仕掛け。止まるがまあ3キル。
game2 グラッジ引けて、一呼吸遅れて頭蓋囲い割りながらマナクリ並べて、返し願いから勝ちの体勢。相手ハンド無しでまあもらったなと思ったら思考囲いトップされてキレそうに。
しかし、願いおかわりをトップし返して仕掛け。一回止まるもパスグラッジFBで凌いで勝ち。
R2 グリクシスシャドウ ○×○
game1 女人像願いでまあまあ、と思っていたら思考囲い。あーあ、これがデュレスなら女人像残るのになーやってらんねーとキレそうになってたら女人像おかわりトップしてにっこり。しかし続いて審問で願いも落ちてズルズル。
クロックは出てこないのでとりあえずサージカル引き込みながら様子見。反省を活かして軽率に命運縫い素出しはせず。と、いきなりアンコウ影7/7と並んでピンチ。見た目ワンパンは耐えるのでとりあえず返し女人像追加願いと動いて次ターン勝ちを狙う。で、瞬唱思考囲いに待ってましたのサージカル。なお相手ハンドに通りの悪霊、有毒の蘇生なら死んでいた。
game2 力線スタート。土地が赤緑のみで臭かったがバーパラトップして耐え。しかし3Tアンコウ影3/3と並んで、マナ伸びないし頑固な否認の影もずっとチラついて最後は見え見えの頑固な否認に隆盛放り込んで負け。しかしラストターンの前、隆盛構えてもう1マナを「何かあった時のために」と白鳥構えてしまったが、ドロー打っていくべきだった。実際土地サージカルと上にいたので幻視打ってれば頑固な否認を白鳥しながら勝ててた。
game3 力線スタート。力線運がたまってるな。女人像パスとあって良好。
ライフ温存のために2ターン目をタップインバーパラは即プッシュされて疑問手か?で、願い打ってパス打ってみて即頑固な否認。これは2枚目ありそうだったけど仕方なく、隆盛2枚目引いたんで1枚打ってみてやっぱり頑固な否認。
2枚目のパスで1ターン伸ばしてラストターン。さすがに瞬唱が透けて肩を落としていたところでトップはサージカル。君だ!君を待ってた。瞬唱を外して勝ち。
2-0まで
とりあえず、多分初めてかな、グリクシスシャドウに勝てた。力線引ければ割られないので、試合になる。SCZや影ジャンドほど押し込んで来ないため、対話の余地がある。
何より、サージカルが偉かった。やはり瞬唱にはサージカル。デッキも覗けるし。
R1 親和 ○○
game1 バーパラ隆盛サージカルで2キル仕掛け。止まるがまあ3キル。
game2 グラッジ引けて、一呼吸遅れて頭蓋囲い割りながらマナクリ並べて、返し願いから勝ちの体勢。相手ハンド無しでまあもらったなと思ったら思考囲いトップされてキレそうに。
しかし、願いおかわりをトップし返して仕掛け。一回止まるもパスグラッジFBで凌いで勝ち。
R2 グリクシスシャドウ ○×○
game1 女人像願いでまあまあ、と思っていたら思考囲い。あーあ、これがデュレスなら女人像残るのになーやってらんねーとキレそうになってたら女人像おかわりトップしてにっこり。しかし続いて審問で願いも落ちてズルズル。
クロックは出てこないのでとりあえずサージカル引き込みながら様子見。反省を活かして軽率に命運縫い素出しはせず。と、いきなりアンコウ影7/7と並んでピンチ。見た目ワンパンは耐えるのでとりあえず返し女人像追加願いと動いて次ターン勝ちを狙う。で、瞬唱思考囲いに待ってましたのサージカル。なお相手ハンドに通りの悪霊、有毒の蘇生なら死んでいた。
game2 力線スタート。土地が赤緑のみで臭かったがバーパラトップして耐え。しかし3Tアンコウ影3/3と並んで、マナ伸びないし頑固な否認の影もずっとチラついて最後は見え見えの頑固な否認に隆盛放り込んで負け。しかしラストターンの前、隆盛構えてもう1マナを「何かあった時のために」と白鳥構えてしまったが、ドロー打っていくべきだった。実際土地サージカルと上にいたので幻視打ってれば頑固な否認を白鳥しながら勝ててた。
game3 力線スタート。力線運がたまってるな。女人像パスとあって良好。
ライフ温存のために2ターン目をタップインバーパラは即プッシュされて疑問手か?で、願い打ってパス打ってみて即頑固な否認。これは2枚目ありそうだったけど仕方なく、隆盛2枚目引いたんで1枚打ってみてやっぱり頑固な否認。
2枚目のパスで1ターン伸ばしてラストターン。さすがに瞬唱が透けて肩を落としていたところでトップはサージカル。君だ!君を待ってた。瞬唱を外して勝ち。
2-0まで
とりあえず、多分初めてかな、グリクシスシャドウに勝てた。力線引ければ割られないので、試合になる。SCZや影ジャンドほど押し込んで来ないため、対話の余地がある。
何より、サージカルが偉かった。やはり瞬唱にはサージカル。デッキも覗けるし。
コメント