モダン競技リーグ

R1 バントエルドラージ ○×○
R2 バントカンパニー ××
R3 アイアンワークス ×○×
R4 ヴァラクート ○○
R5 バントカンパニー ○×○

3-2

まず、アイアンワークス回りすぎ。毎度3Tアイアンワークスからチェイン入られてはさすがにたまらん。屑鉄さらい除去しても発明博覧会からおかわりされたり。

game3は沈黙持ってて適当なところで挟むかと思ってたら適当なところはなかった。2体目の屑鉄さらいを見てたまらず挟むも、解答用意できず4T負け。まあ隆盛を諦めて願い磨耗でアイアンワークスを割るべきか。ほとんど決まるんだもんな。参るわ。

R2のバントカンパニーはgame1がやらかしたかな。隆盛先置きは通って、ハンドに命運縫い2枚みたいな状態で、スペル引いて1枚は落として、でもずっと呪文捕らえの影がちらついてたんで様子見でGOしちゃったらエンドにカンパニーから軟泥出てきてお疲れさまでした。まあ実際呪文捕らえもあったかどうかは不明だけど、ケアしきれるもんじゃないね。突っ込むべきだった。

R5のバントカンパニーのgame3は熱かった。早々にクァーサル構えられて、相手4マナオープンのラストターン。女人像2体いて隆盛願い有毒の蘇生と持ってて何とかならんでもなさそう。沈黙から入りたいけどそれで隆盛割らせて拾って設置して、は無理だったので見切って隆盛から。 

これが通って願い、クァーサルにスタックゴリゴリ積んでマナ増やして、願いからおかわりの算段が立ったのであとはまあ何かあってもイヤだなと沈黙→呪文捕らえで願い消し。いるんかい!

とはいえ何とか次の願い手繰り寄せてマナもハンドもギリギリのソリティアをくぐり抜けて勝ち。最後はパスが願いに化けての劇的チェインだった。

まあ相手のミスっちゃミスなんだけどね。隆盛をいきなり呪文捕らえされればそれまでだった。相手がミスるのもこのデッキの要素の内かね。

というわけで今回の学び。
「対アイアンワークスの願いは妨害優先。沈黙はすぐ打つ。」
「呪文捕らえはケアしない寄り。」

あー、忘れないように前回の学びも。
「神聖の力線が防いでくれるのはハンデスだけじゃない。」
「有利なコンボ系相手にはむしろ厳しめにマリガン。」

----
情熱的な補償請求により無事120pp得たけど、どうも我が家のネットワーク機器の問題っぽかった。すまんMO。これからも精力的にプレイするんで許して。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索