晴れる屋モダン杯
2017年3月18日 Magic: The GatheringR1 バーン ××
くっ、10リーグ以上やって当たらなかったというのにここで踏むか。
game1 相手土地1止まりでギリギリ何とかなるかというところだったんだけど、ミスったね。先置き隆盛からのルーティングで、一応持ってきておいた損耗を取っといて有毒の蘇生を切っちゃったら隆盛2枚目貼って一枚割るしかやれることがなくなった。せっかく命運縫い捲れたのに繋がらず負け。やっぱりやること無いときのサーチ先が課題だなあ。
game2 力線は引けず、一応4キルの形は作れたんで沈黙でターンもらいに行くもボロチャ打たれて無駄。最後は稲妻でライフ1になってもう1マナが出せなくて負け。まあ沈黙打たなかったら稲妻と速槍のもう1点ですぐ死んでたわけだが。
R2 サンムーン ○○
game1 バーパラ願い、未達への旅を白鳥で弾いて3キル。
game2 女人像2枚引けたのでアンガーにおかわり出して、フルタップナヒリの返しで願いΦマナから4キル。
R3 バーン ××
…は?
しかも何でわざわざ0-2バーンを下当たりで踏まなきゃならんのか、よりによって。最低の気分だわ。
まあ、今日はスパーリングだからさ。ドロップはしないけど。違うとは思ってたけどMOとメタ違いすぎない?なんなんこれ。
R4 ヴァラクート ××
game1 女人像から3T仕掛け→内にいる獣→チャリスX=1→チャリスX=2。これ本当にメイン戦?まあビーストの気配はプンプンしてたんだけど、メインでは突っ張るしか無かったかなあ。もう一回待ったら構えながらチャリスX=1だったしな。
game2 引きが弱すぎて負け。手練で女人像取って願い送ったが運の尽き。女人像はあと2枚引いたし命運縫いも2枚引いたけど隆盛願いにはついぞ届かず(なおボトムにごっそり居た模様)
R5 白青コントロール ××
良いとこなく負け。
1-4
----
ひでえ1日だった。開幕バーン、下当たりバーン、ヴァラクートはチャリスを置いてくる。
MOって、何というか「ピュア」なデッキが多いんだよな。紙マジックにはもっと対応力が必要。
まあ、当たり運は良いときも悪いときもあるので、悪いのが今日で良かったと思おう。
----
なお最後の白青コンの人にフリープレイたくさん付き合ってもらって、それが一番の収穫だった。ギタ調無しのコントロール戦の経験が圧倒的に不足していたので。良い人だった。
結論としては、メインはぶっ放すしかない。あと宝球で命運縫い素出し2体いかれたのは猛省。沈黙スタックヴェンディリオンも気を付けよう。
やっぱりコントロール戦目に見えてキツくなった。耳障りな反応か拘束決心を取るか?
----
まあ結果は散々だったけど、心に余裕ができたかな。明後日のGPTも頑張ろう。
くっ、10リーグ以上やって当たらなかったというのにここで踏むか。
game1 相手土地1止まりでギリギリ何とかなるかというところだったんだけど、ミスったね。先置き隆盛からのルーティングで、一応持ってきておいた損耗を取っといて有毒の蘇生を切っちゃったら隆盛2枚目貼って一枚割るしかやれることがなくなった。せっかく命運縫い捲れたのに繋がらず負け。やっぱりやること無いときのサーチ先が課題だなあ。
game2 力線は引けず、一応4キルの形は作れたんで沈黙でターンもらいに行くもボロチャ打たれて無駄。最後は稲妻でライフ1になってもう1マナが出せなくて負け。まあ沈黙打たなかったら稲妻と速槍のもう1点ですぐ死んでたわけだが。
R2 サンムーン ○○
game1 バーパラ願い、未達への旅を白鳥で弾いて3キル。
game2 女人像2枚引けたのでアンガーにおかわり出して、フルタップナヒリの返しで願いΦマナから4キル。
R3 バーン ××
…は?
しかも何でわざわざ0-2バーンを下当たりで踏まなきゃならんのか、よりによって。最低の気分だわ。
まあ、今日はスパーリングだからさ。ドロップはしないけど。違うとは思ってたけどMOとメタ違いすぎない?なんなんこれ。
R4 ヴァラクート ××
game1 女人像から3T仕掛け→内にいる獣→チャリスX=1→チャリスX=2。これ本当にメイン戦?まあビーストの気配はプンプンしてたんだけど、メインでは突っ張るしか無かったかなあ。もう一回待ったら構えながらチャリスX=1だったしな。
game2 引きが弱すぎて負け。手練で女人像取って願い送ったが運の尽き。女人像はあと2枚引いたし命運縫いも2枚引いたけど隆盛願いにはついぞ届かず(なおボトムにごっそり居た模様)
R5 白青コントロール ××
良いとこなく負け。
1-4
----
ひでえ1日だった。開幕バーン、下当たりバーン、ヴァラクートはチャリスを置いてくる。
MOって、何というか「ピュア」なデッキが多いんだよな。紙マジックにはもっと対応力が必要。
まあ、当たり運は良いときも悪いときもあるので、悪いのが今日で良かったと思おう。
----
なお最後の白青コンの人にフリープレイたくさん付き合ってもらって、それが一番の収穫だった。ギタ調無しのコントロール戦の経験が圧倒的に不足していたので。良い人だった。
結論としては、メインはぶっ放すしかない。あと宝球で命運縫い素出し2体いかれたのは猛省。沈黙スタックヴェンディリオンも気を付けよう。
やっぱりコントロール戦目に見えてキツくなった。耳障りな反応か拘束決心を取るか?
----
まあ結果は散々だったけど、心に余裕ができたかな。明後日のGPTも頑張ろう。
コメント