キャノピー最高
2017年3月16日 Magic: The Gatheringモダン競技リーグ
R1 影ジャンド ×○○
game1 女人像隆盛と寄りつくも土地引けなくて動き出しが鈍く、2T死の影が4T激闘でピッタリ。こういう時に失脚を引き込んでくれると良かったんだけどね。
game2 力線バーパラ女人像願い失脚。おお、マーベラス。除去されないか土地引けば盤石。で、3Tチェインして勝ち。なお失脚で死の影1体戻して1体落とした。ブン回ってるときに引かれても有難味がちょっとね。
game3 ワンマリ力線引けず。バーパラ女人像土地2で隆盛願いが来てないのはハンデス喰らいながらやるゲームの初手としては上々。
その後、願いは引いてハンデスも来なかったんだけど、延々マナクリを引き続け、相手の大爆発3連発と微妙に噛み合ってグダグダのゲームに。
タルモにゴツゴツ殴られて、ライフ9でバーパラ2女人像3土地無しというとんでもない局面に。ハンドは隆盛Φマナ力線。タルモ5/6をスルーは恐ろしかったので女人像1体差し出し、バーパラプッシュされてさあラストターン。キャントリは引けなかったが突入。これがしっかり回って勝ち。
R2 エルドラージトロン ××
game1 ダブマリして女人像土地2キャントリ2、まあまあかと思ったんだけどそこから土地で一財産築いてしまった。相手リシェーパーくらいしか出してこなかっただけに勿体無かった。
game2 ワンマリ女人像願いでまあまあ。しかし2TチャリスX=1、返し願い摩耗ですぐ割ればよかったんだけど命運縫い素出しから入ったら3Tテンプル難題で願い抜かれ、結局それで終わりだった。命運縫いで頑張ったんだけどね。1マナスペルしか引かなかったよ。
R3 アドグレイス ○×○
game2でまた一財産築いた。バブルが来ているのかな?
R4 アイアンワークス ○×○
game1 先手3キル。
game2 クレーム喰らって返し4キルされた。そうか、そのくらいは入ってるか。
game3 相手宝石の洞窟スタートで暗雲が。しかしこちらも女人像隆盛グラッジで良好。
で、相手土地2で止まってくれたのでとりあえず3T隆盛、しかし一発で止まってGO。ここミスったんだよな。ルーティングで命運縫い切ったけどグラッジだった。1マナしかなかったんで墓地で構えた方が良かった。
とはいえ無事次のターンを迎えることができて4キル。
R5 エルドラージトロン ○○
game1 テンプル→テンプル難題→テンプルリシェエーパー2体→ホコバリX=2、耐えて5T勝ち。良く残ってたなライフ。
game2 檻→地図2枚というイマイチといえばイマイチの展開。こちら隆盛キープからすぐマナクリ引き込めたんで、4Tトロン揃うところで沈黙で1ターンもらって勝ち。
4-1!
ここのところ、影ジャンドとエルドラージトロンに良く当たる。基本キツイ相手なんだけど、まあ互角弱くらいにはやれている印象。どちらも引きムラの大きいデッキだから、付け込む隙がある。無理な時は無理だけど。
アイアンワークス、今度は勝てて良かった。コイツに勝てないと隆盛コンボのアイデンティティがね。
----
地平線の梢は2リーグ使った結果、「最高」という結論になった。
理屈は置いといて、ハンドに来ると気分が良い。かなり良い。マジックは感覚のゲームだから、この気分の良さは大事にしたい。
土地サイドアウトは赤緑で良さそうだな。常々弱いランドだと感じていたので。何なら2枚目の青赤に差替えたいくらい。しないけど。
----
プライズ全部叩き売ったらピッタリキラン号か。まだ買わないけど。今はモダンのモチベーションが上がってるからスタンのカード集めは休止。パックはあると剥いちゃうんで売却。
R1 影ジャンド ×○○
game1 女人像隆盛と寄りつくも土地引けなくて動き出しが鈍く、2T死の影が4T激闘でピッタリ。こういう時に失脚を引き込んでくれると良かったんだけどね。
game2 力線バーパラ女人像願い失脚。おお、マーベラス。除去されないか土地引けば盤石。で、3Tチェインして勝ち。なお失脚で死の影1体戻して1体落とした。ブン回ってるときに引かれても有難味がちょっとね。
game3 ワンマリ力線引けず。バーパラ女人像土地2で隆盛願いが来てないのはハンデス喰らいながらやるゲームの初手としては上々。
その後、願いは引いてハンデスも来なかったんだけど、延々マナクリを引き続け、相手の大爆発3連発と微妙に噛み合ってグダグダのゲームに。
タルモにゴツゴツ殴られて、ライフ9でバーパラ2女人像3土地無しというとんでもない局面に。ハンドは隆盛Φマナ力線。タルモ5/6をスルーは恐ろしかったので女人像1体差し出し、バーパラプッシュされてさあラストターン。キャントリは引けなかったが突入。これがしっかり回って勝ち。
R2 エルドラージトロン ××
game1 ダブマリして女人像土地2キャントリ2、まあまあかと思ったんだけどそこから土地で一財産築いてしまった。相手リシェーパーくらいしか出してこなかっただけに勿体無かった。
game2 ワンマリ女人像願いでまあまあ。しかし2TチャリスX=1、返し願い摩耗ですぐ割ればよかったんだけど命運縫い素出しから入ったら3Tテンプル難題で願い抜かれ、結局それで終わりだった。命運縫いで頑張ったんだけどね。1マナスペルしか引かなかったよ。
R3 アドグレイス ○×○
game2でまた一財産築いた。バブルが来ているのかな?
R4 アイアンワークス ○×○
game1 先手3キル。
game2 クレーム喰らって返し4キルされた。そうか、そのくらいは入ってるか。
game3 相手宝石の洞窟スタートで暗雲が。しかしこちらも女人像隆盛グラッジで良好。
で、相手土地2で止まってくれたのでとりあえず3T隆盛、しかし一発で止まってGO。ここミスったんだよな。ルーティングで命運縫い切ったけどグラッジだった。1マナしかなかったんで墓地で構えた方が良かった。
とはいえ無事次のターンを迎えることができて4キル。
R5 エルドラージトロン ○○
game1 テンプル→テンプル難題→テンプルリシェエーパー2体→ホコバリX=2、耐えて5T勝ち。良く残ってたなライフ。
game2 檻→地図2枚というイマイチといえばイマイチの展開。こちら隆盛キープからすぐマナクリ引き込めたんで、4Tトロン揃うところで沈黙で1ターンもらって勝ち。
4-1!
ここのところ、影ジャンドとエルドラージトロンに良く当たる。基本キツイ相手なんだけど、まあ互角弱くらいにはやれている印象。どちらも引きムラの大きいデッキだから、付け込む隙がある。無理な時は無理だけど。
アイアンワークス、今度は勝てて良かった。コイツに勝てないと隆盛コンボのアイデンティティがね。
----
地平線の梢は2リーグ使った結果、「最高」という結論になった。
理屈は置いといて、ハンドに来ると気分が良い。かなり良い。マジックは感覚のゲームだから、この気分の良さは大事にしたい。
土地サイドアウトは赤緑で良さそうだな。常々弱いランドだと感じていたので。何なら2枚目の青赤に差替えたいくらい。しないけど。
----
プライズ全部叩き売ったらピッタリキラン号か。まだ買わないけど。今はモダンのモチベーションが上がってるからスタンのカード集めは休止。パックはあると剥いちゃうんで売却。
コメント