隆盛コンボ、まだ息があるか
2017年2月9日 Magic: The Gatheringモダン競技リーグ続き
R3 ストーム ○××
バラルの加入で強くなったね。
game1 相手土地1止まり。
game2 けちで相手のハンドに3枚入るバグが発生。まあ何にしても4キルされてはいたかな。
game3 白鳥構えて返しで勝ち、のはずがフェッチで持ってくる青マナが無かった。素直に蒸気孔ショックインしとけばよかった。酷い凡ミス。島サイドアウトした分だな。まだ土地17の形に慣れてないってことね。バッチリ3キルされた。
けちで魔力変儀式儀式パストって選ぶの凄いね。コスト軽減が効いてるとほぼ確実にパストにつながるんだ。まあ相手も大概ブン回っていた気もするが。
R4 フェアリー ○○
R5 フェアリー ○○
なんか、開き直ってビシバシプレイしてたら勝てた。良くわからんな。引きが強かったのかも。
そしてバグ報告の結果素早くR3が無効化された。仕事が早い。
R3やり直し ジェスカイデルバー ○××
ちょっとプレイングが甘くなったかな。降って湧いた5-0チャンスに浮足立ったか。パーミ相手にはもっと土地を伸ばす観点が必要だった。あと呪文捕えが強すぎ、パスをちゃんとサイドインすべきだったかな。否認→デルバー→デルバー否認→呪文捕えと動かれてはチャンスがなかなか。
----
4-1!
素晴らしいじゃないか。まだまだ隆盛コンボは死んではいないのか。
意外と、ギタ調が無くなったことで開き直ったプレイングができるようになって、それが奏功している感はある。俺もまたギタ調に甘えていたということか。
しばらくは今の構成(イゼットの煮沸場入れて土地17、有毒の蘇生2)でいってみっかな。感触は良い。
R3 ストーム ○××
バラルの加入で強くなったね。
game1 相手土地1止まり。
game2 けちで相手のハンドに3枚入るバグが発生。まあ何にしても4キルされてはいたかな。
game3 白鳥構えて返しで勝ち、のはずがフェッチで持ってくる青マナが無かった。素直に蒸気孔ショックインしとけばよかった。酷い凡ミス。島サイドアウトした分だな。まだ土地17の形に慣れてないってことね。バッチリ3キルされた。
けちで魔力変儀式儀式パストって選ぶの凄いね。コスト軽減が効いてるとほぼ確実にパストにつながるんだ。まあ相手も大概ブン回っていた気もするが。
R4 フェアリー ○○
R5 フェアリー ○○
なんか、開き直ってビシバシプレイしてたら勝てた。良くわからんな。引きが強かったのかも。
そしてバグ報告の結果素早くR3が無効化された。仕事が早い。
R3やり直し ジェスカイデルバー ○××
ちょっとプレイングが甘くなったかな。降って湧いた5-0チャンスに浮足立ったか。パーミ相手にはもっと土地を伸ばす観点が必要だった。あと呪文捕えが強すぎ、パスをちゃんとサイドインすべきだったかな。否認→デルバー→デルバー否認→呪文捕えと動かれてはチャンスがなかなか。
----
4-1!
素晴らしいじゃないか。まだまだ隆盛コンボは死んではいないのか。
意外と、ギタ調が無くなったことで開き直ったプレイングができるようになって、それが奏功している感はある。俺もまたギタ調に甘えていたということか。
しばらくは今の構成(イゼットの煮沸場入れて土地17、有毒の蘇生2)でいってみっかな。感触は良い。
コメント