初めてのプレリ
2016年9月24日 Magic: The Gatheringドラフトリーグ25回目 1-1熱錬金から成功体験引き摺った無残な青赤で一瞬で0-2。こういう時、本当にドラフトのやり方わからなくなる。
ドラフトリーグ26回目 またしても1-1熱錬金、2-1でエムラクール引いてぐちゃぐちゃの赤緑タッチ白。明らかにデッキに噛んでないブロッカー破壊トランプルとか入れてR1負け、R2はエムラクールが大暴れして何とか勝ち、R3激強青赤踏んで負け。何でお前が1-1ラインに居るんだよ!ってくらい強かった。
2連続3-0も2連続ノーマネーで台無しである。さあ充分に暖まったぞ。晴れる屋プレリだ。
1回目
チャンドラ引いて赤は決まり。特権剥奪、パワー3破壊、断片化、プロペラ君と3/4飛行で白。しかし肉が質量共に薄く、R1あっさり負け。
プール見直して、霊気との調和、予言のプリズム、マナ機体と色マナ補助がしっかりしていることに気付いて赤緑白に組み換え。これが奏功して、あとチャンドラが強くてR2R3勝って2-1。
感想としては、コンバットトリックが少ない。いや、環境には充分存在するのだけれど、生物と乗り物と除去を入れるとバットリのスペースが残らない、そんな感じがした。でも1枚は入れとくべきかな。
あとマナ機体は意外とマナ出せない。出すと返しで殴られちゃうからね。
2回目
来た、ある意味トップレア、Mana Vault!これで参加費はペイだ。プレリとは素晴らしい。
発明の天使、たなびき織りの天使、プロペラ君、特権剥奪、競争排除、組織の密売人、本質の摘出って感じで白黒に。ManaVaultは折角なので入れる。
実戦は、2回の色事故が痛くて無念の1-2。マナ機体と霊気拠点入れてもダメですか。
ManaVaultは17枚目の土地にすべきだった説が濃厚。組織の密売人で食べたりできれば良かったんだけどね。
なお発明の天使一度も出ず。
チャンドラとManaVaultを速攻で売り払ってホクホクの週末でした。プレリ楽しいね。
ドラフトリーグ26回目 またしても1-1熱錬金、2-1でエムラクール引いてぐちゃぐちゃの赤緑タッチ白。明らかにデッキに噛んでないブロッカー破壊トランプルとか入れてR1負け、R2はエムラクールが大暴れして何とか勝ち、R3激強青赤踏んで負け。何でお前が1-1ラインに居るんだよ!ってくらい強かった。
2連続3-0も2連続ノーマネーで台無しである。さあ充分に暖まったぞ。晴れる屋プレリだ。
1回目
チャンドラ引いて赤は決まり。特権剥奪、パワー3破壊、断片化、プロペラ君と3/4飛行で白。しかし肉が質量共に薄く、R1あっさり負け。
プール見直して、霊気との調和、予言のプリズム、マナ機体と色マナ補助がしっかりしていることに気付いて赤緑白に組み換え。これが奏功して、あとチャンドラが強くてR2R3勝って2-1。
感想としては、コンバットトリックが少ない。いや、環境には充分存在するのだけれど、生物と乗り物と除去を入れるとバットリのスペースが残らない、そんな感じがした。でも1枚は入れとくべきかな。
あとマナ機体は意外とマナ出せない。出すと返しで殴られちゃうからね。
2回目
来た、ある意味トップレア、Mana Vault!これで参加費はペイだ。プレリとは素晴らしい。
発明の天使、たなびき織りの天使、プロペラ君、特権剥奪、競争排除、組織の密売人、本質の摘出って感じで白黒に。ManaVaultは折角なので入れる。
実戦は、2回の色事故が痛くて無念の1-2。マナ機体と霊気拠点入れてもダメですか。
ManaVaultは17枚目の土地にすべきだった説が濃厚。組織の密売人で食べたりできれば良かったんだけどね。
なお発明の天使一度も出ず。
チャンドラとManaVaultを速攻で売り払ってホクホクの週末でした。プレリ楽しいね。
コメント