初めてのシールド5-0チャンスだったが
2016年7月26日 Magic: The Gathering
競技シールド続き
R4 ×○×
R5 ○○
昨日は引きも強くてプレイも冴えてたんだけど、R4は息をするようにミスを重ねて敢無く敗戦。相手のデッキも強かったよ。4マナ5/2からのナヒリの策謀は、除去の薄い俺のデッキには悪夢そのもの。つーかナヒリの策謀は悪夢。
game1はマナフラッドから普通に負け。game2は相手のクリックミスによるアタックし損ねで命つないで勝利するも、game3は壌土のドライアドから2,3,4ターンアクション取れず、2/5蜘蛛を出したころにはライフ10でさすがに。どこかで肉を引けばと思ったけど引かず。動揺からか細かいミスを重ねて負け。多分勝ててもよかったゲーム。とはいえ相手のクリックミスで生まれたgame3だからな…
R5は引きも復調して、game1は6/3先制をどうにもできずじり貧気味からのオドリックトップ全軍飛行で9点ぶち込んで勝ち、game2は板金鎧が強くて勝ち。
4-1!
ひとまずほっとした。しかしなかなか5-0は遠いね。
今回の反省点として、1マナタッパー君がとても弱かった。おかしいな、こんなに弱かったっけ?少しくらいシナジーがないとだめなのかな。
R4 ×○×
R5 ○○
昨日は引きも強くてプレイも冴えてたんだけど、R4は息をするようにミスを重ねて敢無く敗戦。相手のデッキも強かったよ。4マナ5/2からのナヒリの策謀は、除去の薄い俺のデッキには悪夢そのもの。つーかナヒリの策謀は悪夢。
game1はマナフラッドから普通に負け。game2は相手のクリックミスによるアタックし損ねで命つないで勝利するも、game3は壌土のドライアドから2,3,4ターンアクション取れず、2/5蜘蛛を出したころにはライフ10でさすがに。どこかで肉を引けばと思ったけど引かず。動揺からか細かいミスを重ねて負け。多分勝ててもよかったゲーム。とはいえ相手のクリックミスで生まれたgame3だからな…
R5は引きも復調して、game1は6/3先制をどうにもできずじり貧気味からのオドリックトップ全軍飛行で9点ぶち込んで勝ち、game2は板金鎧が強くて勝ち。
4-1!
ひとまずほっとした。しかしなかなか5-0は遠いね。
今回の反省点として、1マナタッパー君がとても弱かった。おかしいな、こんなに弱かったっけ?少しくらいシナジーがないとだめなのかな。
コメント