リベンジ・ザ・競技シールド
2016年6月3日 Magic: The Gathering今度のプールは何とかなりそう。
白…罪人への急襲(また引いた)、月銀拘束、タッパー、不屈の聖戦士2、近野の司祭、アヴァシン教の宣教師
これがなかなかなので白へ。補色は、やはり緑は使いたい。分かれ道と狂気の一咬みで満足。装備は信条の香炉とカカシ君。あとは昂揚一直線ならガラスの破片だが。
で、これだと実は枚数が足りない。痩せたのねじ込むのは嫌だし、3色目が結構良いんだ。どちらにしようか。
青…回答の強要2、聖トラフトの祈祷、緑青ランド
黒…殺人衝動2、歯牙収集家、苦渋の破棄
黒にして昂揚一直線、にするには昂揚持ちが足りないし、殺人衝動を信用し過ぎちゃいけない。共鳴者もタッパーだけだし。
青は、回答の強要が罪人への急襲を手繰り寄せつつ時間を稼いでくれるし、聖トラフトから押し込むプランもありそう。なによりランド1枚が大きい。
というわけで白緑タッチ青。まあスピリットトークンが大量に出てくるようなデッキとかは黒に組み替えかな。歯牙収集家は強い。
R1 ×○×
R2 ×○○
R3 ×○×
R4 ○○
現在2-2
R1のgame3は時間切れ。と言うのもMOが突然エラー吐いてクラッシュ。そのロスが響いた。最後は罪人への急襲が決まって完全ウィンコンディションで後1分も要らなかったんだが。まあそもそも俺のプレーが遅いんだけど。
R3はgame1色事故で落としてからの最後罪人への強襲の返しで持ってたのかトップしたのか5/4の狼男出されて、チャンプブロッカー1枚引ければ勝ちだったんだけど無念。惜しかった。
やっぱり罪人への急襲が強い。半端ない。ダメージレースして押し込むプランも織り込んだんだけど、押し切れなくて息切れしても良い、というのが素晴らしい。
そして月銀拘束のおかげで昂揚もちゃんとできる。あとアヴァシン教の宣教師が追放したやつが戻ってきちゃう悲劇も防いでくれて大変結構。
結局勝ったgameはほとんど罪人への強襲だね。調査大目に入れてるせいか、結構引ける。
しかしというか、やはり競技シールドはデッキパワーが違う感じする。香炉香炉板金鎧で墓地からどんどんスピリットトークン出てきて頭数切れないデッキとか、目がチカチカしたわ。
最後正念場、ここを勝ちたい。ので今日は寝る。ここで突っ込むからいつも負けるんだ。はやる気持ちに勝てず、試合に勝てるか。睡眠大事。
白…罪人への急襲(また引いた)、月銀拘束、タッパー、不屈の聖戦士2、近野の司祭、アヴァシン教の宣教師
これがなかなかなので白へ。補色は、やはり緑は使いたい。分かれ道と狂気の一咬みで満足。装備は信条の香炉とカカシ君。あとは昂揚一直線ならガラスの破片だが。
で、これだと実は枚数が足りない。痩せたのねじ込むのは嫌だし、3色目が結構良いんだ。どちらにしようか。
青…回答の強要2、聖トラフトの祈祷、緑青ランド
黒…殺人衝動2、歯牙収集家、苦渋の破棄
黒にして昂揚一直線、にするには昂揚持ちが足りないし、殺人衝動を信用し過ぎちゃいけない。共鳴者もタッパーだけだし。
青は、回答の強要が罪人への急襲を手繰り寄せつつ時間を稼いでくれるし、聖トラフトから押し込むプランもありそう。なによりランド1枚が大きい。
というわけで白緑タッチ青。まあスピリットトークンが大量に出てくるようなデッキとかは黒に組み替えかな。歯牙収集家は強い。
R1 ×○×
R2 ×○○
R3 ×○×
R4 ○○
現在2-2
R1のgame3は時間切れ。と言うのもMOが突然エラー吐いてクラッシュ。そのロスが響いた。最後は罪人への急襲が決まって完全ウィンコンディションで後1分も要らなかったんだが。まあそもそも俺のプレーが遅いんだけど。
R3はgame1色事故で落としてからの最後罪人への強襲の返しで持ってたのかトップしたのか5/4の狼男出されて、チャンプブロッカー1枚引ければ勝ちだったんだけど無念。惜しかった。
やっぱり罪人への急襲が強い。半端ない。ダメージレースして押し込むプランも織り込んだんだけど、押し切れなくて息切れしても良い、というのが素晴らしい。
そして月銀拘束のおかげで昂揚もちゃんとできる。あとアヴァシン教の宣教師が追放したやつが戻ってきちゃう悲劇も防いでくれて大変結構。
結局勝ったgameはほとんど罪人への強襲だね。調査大目に入れてるせいか、結構引ける。
しかしというか、やはり競技シールドはデッキパワーが違う感じする。香炉香炉板金鎧で墓地からどんどんスピリットトークン出てきて頭数切れないデッキとか、目がチカチカしたわ。
最後正念場、ここを勝ちたい。ので今日は寝る。ここで突っ込むからいつも負けるんだ。はやる気持ちに勝てず、試合に勝てるか。睡眠大事。
コメント