勝つまでやるスピリッツ
2016年2月28日 Magic: The Gatheringとりあえずデッキ微調整。かなりライザ先生のリストに近づく。
main
out 風のゼンディコン1 踏み鳴らされる地1
in 手練1 溢れかえる岸辺1
side
out 真髄の針2 罪+罰1 拘束+決心1
in 稲妻2 古の悔恨2
先生のリストと違うのは、物あさりが2とか電解が入ってるとかその辺。サイドはほぼコピー。
眠い目こすりながらリーグ。このままでは終われんよ。
R1 マーフォーク 先手 ×○○
game1 ワンマリしてノーランド。占術とギタ調で行ける!→行けない
game2 相手薬瓶RIPというヌルい動き。新規加入のグラッジで薬瓶を割りつつ、何とか4T5マナからの願い隆盛ギタ調にこぎつけ、相手ハンド特に問題なかったんで1回ターン返して5T勝ち。
game3 ためしに土地を1枚抜く。土地1ながら女人像とドローたくさんでなかなか。1T幻視で隆盛引き当てつつ土地積んで完璧。そのまま3キル。
あぶないあぶない。game1自滅したときはこの世の終わりかと。
このデッキ、月とか檻とかRIPとか、一見クリティカルに見えて実はそこまで辛くは無いカードを、わざわざスピード落としてまで使ってもらってるおかげで勝つってパターンがそこそこある。
グラッジは偉いかも。
とりあえず1勝して満足。寝よう。
main
out 風のゼンディコン1 踏み鳴らされる地1
in 手練1 溢れかえる岸辺1
side
out 真髄の針2 罪+罰1 拘束+決心1
in 稲妻2 古の悔恨2
先生のリストと違うのは、物あさりが2とか電解が入ってるとかその辺。サイドはほぼコピー。
眠い目こすりながらリーグ。このままでは終われんよ。
R1 マーフォーク 先手 ×○○
game1 ワンマリしてノーランド。占術とギタ調で行ける!→行けない
game2 相手薬瓶RIPというヌルい動き。新規加入のグラッジで薬瓶を割りつつ、何とか4T5マナからの願い隆盛ギタ調にこぎつけ、相手ハンド特に問題なかったんで1回ターン返して5T勝ち。
game3 ためしに土地を1枚抜く。土地1ながら女人像とドローたくさんでなかなか。1T幻視で隆盛引き当てつつ土地積んで完璧。そのまま3キル。
あぶないあぶない。game1自滅したときはこの世の終わりかと。
このデッキ、月とか檻とかRIPとか、一見クリティカルに見えて実はそこまで辛くは無いカードを、わざわざスピード落としてまで使ってもらってるおかげで勝つってパターンがそこそこある。
グラッジは偉いかも。
とりあえず1勝して満足。寝よう。
コメント